作業現場

【伐採・草刈り】自治会お怒り!マンション占有ベランダの雑木・雑草除去ご依頼作業へ行ってきました。

本日はお急ぎで!という事でマンションの一階部分の占有ベランダの伐採と刈取りご依頼作業へ行ってきました。

生前にお父様が住んで居られたマンションとの事で、それ以降「お手入れをしてなくて大変な状態なんです。」とご連絡がありました。

見てみない事には何とも言えませんので現調兼ねて行ってきました。

午前中現調して弊社に決めて頂けましたので、夕方と翌日に分けて作業開始です。

あまりの凄さに途中通りがかる人も応援してくれるという初の状態でした(^^;)

 

ベランダの伐採・草刈一掃

現調

あまりにも凄いので自治会で議論されてるそうです。

一部凄い!綺麗に剪定ではなく除去依頼です。

4.7mあり2Fの人が怒ってるそうです💦

エントランスからみるといびつな形で2Fへ到達してますし、ツタが2Fベランダへ絡まり出してます。

中に入れてもらうと💦 ツタは1Fのエアコン配管や物干し竿にもグルグルに巻き付いてます。

 

地面側も激しい、、、これは頑張らないと!
これは近隣さん虫の関係とかも出てきますので怒るのも無理ないです。

 

 

伐採・草刈り作業

初日

ベランダ内の壁のツタを切断して、高木の伐採。

外から車合図もらい、数回分けで外に倒します。

柵にツタが絡まってるので一つづつ除去。

今日の最大の目的は先ずここの伐採でした。

日も落ちてきたので残りは明日の作戦会議。

※他部屋の住人さんが応援してくれる状態です!

木は切断後別袋へ入れ、刃枝は回収して残りは明日!

 

さて、本日は三件のお仕事依頼こなしてまして、こども達のリクエストで今日は福の湯(銭湯)で疲れを取ります♪

明日も頑張りましょ~🔥

 

 

二日目

翌日は内側がメインです!

着々と切断していきます。

ようやく足場が見えてきました。

あとは柵の木を全て除去との事でこれが大変。

グリーンカーテンは手入れすれば綺麗ですが、手を抜くとツタを伸ばしながら隣人側へも進出していきます。

チェンソーで切断しながら巻き付きをほどいていきますが、これが木の凄い所で固いです。

ツタ系曲がり木なので1m以内にカット。

時間かかりますが詰めていきます。

木だけはシートにくるみラッシング。

二日かけて綺麗に撤去!

 

カット及び除去完了

これにて任務完了!
作業しやすい状況にして頂けたご依頼者様にも周りの住人様にも感謝です!

 

 

こんなくらしの家守隊、どうぞよろしくお願いします!(^^)!

 

 

一戸建てではありますが、マンションでは初めての雑木量でした!
家守隊
家守隊

料金目安:カテゴリ別一覧

シーズン外割引お知らせ!等あるので実績料金一覧を作りました!

-作業現場
-,