作業現場

【物置解体】筑豊へ撤去依頼の作業へ行ってきました。

今日は筑豊の不動産様よりお電話頂きまして、物置の解体撤去作業へ行ってきました。

予定日の天候が芳しくないのでスムーズに作業出来たらと思います。

中型タイプの平成元年年月式の物置です。

この年月のタイプは新型と異なりネジがかなり多いです。

 

物置の解体

屋根解体

作ったことある人なら分かりますが、物置で一番重たいのは支柱を除くと下側ではなく上側なんです。

必ず天井から下へ下へと作業していきます。

 

上述通り必ず上からですが、ドアだけは支えになりませんので天井より先でも大丈夫です。

 

内側から見ると、貫通ビスが波板打ち込みビス・隣の継手が屋根下地留めです。
合計で60個以上外していく形となります。(旧式はほぼこれ)

 

スケジュールの関係で続行しますが、自分でする人は雨天は中断して安全第一でして下さい。
下にもガルバがあり二重構造ですが、劣化不明なのであくまで踏む位置は鉄骨の上だけです。

 

上の波板を全て外した後に軒関係を外して。と、急に雨が~💦

 

内側から継手具を全て外して、再び屋根上から下材の亜鉛塗装ガルバを外して天井完了です。

 

 

横板・支柱解体

あとは内側からの作業がほとんどです。

 

キワというキワにネジ留めで、錆が凄い場合かなり大変な作業となります。

 

因みに支柱は最後外しが基本です。
しかし現場ではセオリー通りなる事は少なく錆で不良部分等出ますので、都度臨機応変が必要です。

 

 

足場材解体

足板もどんどん外していきます。

 

最後に足場骨組みを外していきます。

 

作業完了です!

これでブロック撤去までして物置の解体作業完了です。
あとは整地するかどうかはご依頼時にご注文下さい!

 

金具関係も全て磁石キャッチャーで回収して全終了です。

 

 

こんなくらしの家守隊、どうぞよろしくお願いします!(^^)!

 

 

雨降った時の屋根上は滑るので、自分でされる人で慣れてない人は中断して下さい!
家守隊
家守隊

料金目安:カテゴリ別一覧

シーズン外割引お知らせ!等あるので実績料金一覧を作りました!

-作業現場
-, ,