本日はスチールドアの玄関シリンダー交換ご依頼作業へ行ってきました。
内容はシリンダー単体ではなく面付毎の交換依頼です。
数回交換してる場合、稀に全業者同じサイズの別メーカーを部分的に付けている事も経験あります。
現調兼ねて早速行ってきました。
スチール玄関ドア
基本的にはご要望無い限りは同じものを取り付けるのが一番です。
と、当たり前のことを言ってみましたがキーシリンダー系で重要なのはどの場合はドアの厚みです。
今回の様にスチールドアの場合に限ってはねじ穴まで一致してるものがドリル不要になりますのでベストですよね。
自分の家でのんびり作業する分には非常に簡単ですが、お客様のご自宅となると迅速スピーディーかつ正確に。
後日:届きました
早速現地へ。
そうそう壊れる物ではありませんが、キーシリンダーといいクローザーと言い、いずれは劣化します。
取っ手から外します。
今回はシリンダーのみではなく面付取っ手ごとなのでそのまま外して交換していきます。
表からと内側からと装着していきます。
ピタッと!
これでビスボルトを締めて完了です。
作業完了
最後に確認して作業完了です。
ご自身での交換は自信の無い方等ご連絡お待ちしております。
こんなくらしの家守隊、どうぞよろしくお願いします!(^^)!
