本日は梅雨前、伐採のご依頼作業へ行ってきました。
一本物から枝部分などご分かりやすく指定を受けておりましたので助かりました。
細かい所で言うと切断希望場所などに印付けて頂けていましたので大変助かります。
お天道様晴れて下さい、あわよくばずっと曇りで涼しくあって下さい☀
梅雨時期突入ですが、早速作業へ行ってきました。
ご指定木の伐採
庭園側|約3.5m木伐採5本と剪定
今回の伐採は結構音が出ますので、ご近所様にご挨拶にて開始。
後日剪定もしていきますので、先ずは密集の伐採を終わらせました。
建物やコンクリを傷つけない様に、一本切りが出来ない密集なので上から切断していきます。
軽トラに積めるサイズで上から切断。
太さは17cm程度ですがこの木はかなり固いです。
最後にスパンと安全に一本完了!あと5本いきます。
ジャングル状態からどんどんいきます。
一本切りが出来たら音も短時間ですが。
上から約三等分にて伐採してます。
安全上、最後は全て手で折るように切断。
細いけどえらく固い木でした。
伐採後スッキリ!ここから剪定です。
もみじかなり綺麗ですね♪
地面の綺麗さも大事ですからね。
表庭|約5m木
表庭のシンボルツリーが雨どいに掛かって少し乗って壊そうとしてます。
かなり高いので注意しながら抄いて整えていきます。
剪定/伐採作業完了
これで安全です。
かなりの量を抄きましたので一気に明るくなりました♪
地面のお掃除も仕上げて完了です!
こんなくらしの家守隊どうぞよろしくお願いします!(^^)!
