先週に原付バイクが動かなくなったので見て欲しいというご依頼がありましたので承りました。
この動かなくなったという表現は10種類以上ありますので見てみました。
セルでもキックでもかからないという事ですが4ストのインジェクション車なのでバッテリーからチェックです。
これが2ストならバッテリー無くても原因がバッテリーなら負圧なのでキックでかかります。
電圧かかると11v。
12v切るともう無理ですのでバッテリーが原因ですので早速交換です。
バッテリー交換
症状等お聞きして電圧から点検しております。
取り寄せに時間かかりますので前もって注文しておいて充電完了させておきました。
4ストのヤマハ車はシート側バッテリーです。(2ストヤマハやホンダは足元周りが殆ど)
要領は50ccでは大きいタイプの5L型です。4Lでも収まりますし動きますがすぐダメになります。
しっかり戻して確認。
バッテリー交換作業完了
お客様にも確認してもらって完了です。
こんなくらしの家守隊、どうぞよろしくお願いします!(^^)!
ギアやベンリーは車体もキックも重たいので動かないと押してくるのも辛い所です!

家守隊