旧年中は大変お世話になりました。
気が付けば30日までお仕事してました。
本年も何卒よろしくお願い申し上げます!
便利屋さん始めた一年は少ない量でのお仕事でしたが、二年目からは特に2024年夏以降は毎日の様にご依頼下さいまして脳みそフル回転で走り回ってました!
おかげさまで何とか少しづつ認知して頂けるようになりまして、昨年の値上がり食べ物トップ3であるポテチを二袋買うという凄い贅沢をさせて頂いた事もあります。
設備ではクレーン等を除いて重機・重量階段昇降機や1t車載可能電動リフトや重量電動台車など家財運搬や引越し・解体などでもかなり効率よく回せるようになりました。
もちろん軽作業も楽しいのでバッチコイです!
私は勝手にお仕事を楽しんでますが、お客様も楽しんでもらえるよう心がけしてます。
新年の抱負
私達は福岡一の便利屋になる!とか一切なく、お客様と身近であり仕事も楽しい時間で一生懸命働くのが目標です。
本年も、どうぞよろしくお願い申し上げますm_m
そうだ! 便利屋さんよくご質問受けますので以下に書き起こしてみます。
便利屋さんあるある
昨年のくらしの家守隊の場合
- 楽しいですか?
すごく楽しいです。
基本的にお客様の無理難題を如何にしてクリアするかが楽しくて、プレッシャーに弱い人は無理です。
たぶん私の場合、天職ですのでぜひ頼んでみて下さい(笑)。
- どんなご依頼が多いですか?
今の所ベスト3はお庭手入れ仕事・重量物運搬・設備修繕修理系の三種目が多いです。
- 変わったお仕事依頼はどんなのがありましたか?
裁判の相談を聞いて欲しいというのがありました。確か記事にもあるはずですがじっと聞いて意見を言うというお仕事です。
- お仕事依頼を断ったことはありますか?
2回!あります。
一つが浮気調査で相手の住んでいる所とマンションであれば部屋番号まで調べて下さい。という依頼は無理でした。
もう一つが16階建てビルの屋上の鉄塔の一番上にアンテナを立てて欲しいというご依頼も無理でした。
別問題ですが、専門免許の関係で断らざるを得ない事はどうしても少々あります。
- 色々注文が来て大変では無いですか?
間違いなくめちゃくちゃ大変です!
想像つくと思いますがへたするとどの業界より大変です。
あと、毎日同じ仕事だけをしたいという人は無理です。
あと、絶対的に思慮自力と行動力と体力が必要です。
あと、専門職と異なり赤字になる事もあるのでそれに耐えれる人でないと無理です。
あと、当然ですが全て受けるなら専門職の数倍の工具と知識が必要です。
あと、便利屋さんて安易に考える人が多くすぐ出来てはすぐ潰れます。
あと、クタクタになります。
あと、時間に追われます。
あと、たまに金欠になります。
ただ、とんでもなく楽しいです!
- 得意分野は何ですか?
一番は車・バイクのエンジン系ですが、建物解体や電子機械修理や家具製作(ガレージ系)なんかも好きでしてます。
長くなりそうですのでこの辺にして。
軽作業から難しい作業までご相談してみて下さい!やれることは全力で🔥
こんなくらしの家守隊、どうぞよろしくお願いします!(^^)!