原状回復工事のご依頼が完了しましたので全体流れを記事起ししておきたいと思います。
不動産ではなく、大家さん直ですのでそれこそ信用第一でです。
今年のゴールデンウイークはこのお仕事で過ごしてましたよ!(^^)!
やもり隊では畳は外注となりますが、他はこなしております。
今回は中古2LDKです。
原状回復工事とクリーニング
キッチン・浴室
メインは掃除となります。
油とヤニ汚れがかなり強いです。
合わせガラスの中にも浸透。
目地もスチームと溶剤で落とします。
引き出しも全て掃除。
不要なものは回収処分。
浴室トイレもポリッシャーにて洗浄。
床のワックス掛けは最後です。
畳部屋
メインはクロス・襖となります。
襖は全て張替えです。(畳は今回表替え)
養生していきます。
ガラス部分の汚れも全て掃除。
張替えと塗りの混交作業です。
黄色いのはヤニ汚れです。
空間が明るくなってきます。
細かい仕上げ。
襖は持ち帰りガレージ作業です。
網戸は現地で作業可能です。
その他
ドアのヤニ汚れも落としていきます。
ベランダもしっかりブラシ掃除完了。
原状回復工事完了
最後細かい掃除もして作業完了です。
他にもドア補修修理等もしております。
畳みは外注で、他は全て家守隊です。
う~んかなり明るくなりました♪
住人様のご入居契約日一週間前までの納期ですが、早めに完了です。
こんなくらしの家守隊、どうぞよろしくお願いします!(^^)!
