作業現場

【レトロバイク】那珂川市へ買取回収ご依頼へ行ってきました。

今日は福岡県那珂川市の佐賀県との境界まではいきませんが、かなり山奥までバイクの引き上げ回収へ行ってきました。

連日バイクの引き上げ回収が続いております。

今回は不動車ではなく実働車ですが、レトロな古いバイクでして海外ではかなり人気の2ストロークのギア車となります。

カブを知ってる人からすると4ストローク車に見えますよね?

国内人気はカブには勝てませんが一部ファンからは熱狂的人気の2ストロークバイクです。

カブではなくメイト、持ってても乗らないのでという事でご相談を受けましての買取となりました。

 

レトロバイクの引き上げ回収

昭和のバイク、実動車持ってる人いらっしゃったら高く買い取りさせて頂きますので、ご連絡下さい。

 

それにしても昭和のバイクは味があって良い物ですね。

 

配達用ギア車ですので、右ハンドルブレーキ+右フットブレーキのみです。
つまり左にはブレーキが無いので背の低い私はブリッジ一本だと下ろしにくいんです(-_-;)

 

点検していきますが、プラグチェックして圧縮確認。

 

エンジンオイルと2ストオイルの両方チェックが必要です。

 

もちろんスポーク仕様ですのでチューブタイヤです。

 

一発で整備メンテナンスをしっかりされてたことが判る下回りですね。
エキパイ分別接合無しの一本マフラーです。

 

タイヤはひび割れが多く、交換が必須です。
スポーク見れば室内保管or室外保管だったかは一発で分かります。

 

今のバイクは全てPPカウルですが、足元風防以外は全てメタル金属という今では贅沢なバイクです。

 

何が一番すごいって、メンテナンスしてこられている実動車なんですよ。

 

 

一旦は、実動・不動構いませんので、ご不要なバイクなど有りましたらお気軽にご連絡下さい。

こんなくらしの家守隊、どうぞよろしくお願いします!(^^)!

 

 

それにしても一気に冬の寒さになりましたね、那珂川市の山奥は体感5℃位低く感じました。((((;゚Д゚))))ガクガク
家守隊
家守隊

料金目安:カテゴリ別一覧

シーズン外割引お知らせ!等あるので実績料金一覧を作りました!

-作業現場
-,