作業現場

【サンシェード/日除け】波板穴あけやシェードフックお手伝いご依頼作業へ行ってきました。

本日は夏に向けてのシェード掛けのお手伝いや波板の穴あけ加工のご依頼作業へ行ってきました。

お客様なんでもご自分で考えてなさる頼もしい方です!

お話聞きながらやってて楽しくなってきました!(^^)!

ご指定に沿って早速作業開始です。

 

日除け対策お手伝い

波板加工

加工というと大袈裟ですが、採寸カットは終わってるので穴あけのみでした。

ポリ波板がご用意されてました。

指定カ所に1枚につき6カ所穴あけ。

針金を通すとの事で8mmを選択。

バタつきますので抑えてスパンと。

サイズ小さいのが最後で完了。

 

波板加工完成

波板OKです、良く見るとご指定の四隅や中ほどに8mmの穴を空けました。
あとはご自分で使用されるとの事です。

 

 

シェードお手伝い

シェードを掛ける位置が結構下側が危険なのでお手伝いです。

続いてご指定カ所にS字フックを掛けます。

一カ所だけ凄く危険な場所。

あとはご用意されてたシェードを掛けます。

ハトメのズレる場所は桐で穴あけ。

最後にブロアで強風でも外れないか確認。

 

シェードお手伝い完了

完了です! サイズから位置から色々考えられてて感心致しますm_m

 

 

楽しいお仕事ありがとうございました、確かにこういう系はどこに頼んで良いか分かりませんよね?

こんなくらしの家守隊、どうぞよろしくお願いします!(^^)!

 

 

ピカ照り→曇り→小雨→と天気に振り回されましたが大雨は避けれました☀
家守隊
家守隊

料金目安:カテゴリ別一覧

シーズン外割引お知らせ!等あるので実績料金一覧を作りました!

-作業現場
-,