今日は福岡は北九州方面へ中古の重機販売会へ遊びに行ってきました。
ですので家守隊がお客さんから引上げ買取りしたのではなく、私がお客さんです。
逆に弊社が買取りさせてもらう事も出来ますので、各自治体の方・大家さん・家主さん等もゴミステーションの補修や買い替えなど有りましたがお気軽にご連絡下さい。
通常ではなかなかお目に掛かれないような物が多い場所です。
私はジャンボメッシュという自治会などで使用されるダストBOXを購入しましたが、新品だと20万円以上します。
近年の鉄・金・非鉄金属の価格高騰もありまして、作るよりも中古補修した方が圧倒的に安価で済むというメリットがありますので色々受付の方と話して見させて頂きました♪
いや~楽しいですね!(^^)!
中古重機等販売会
北九州方面へGO!
農耕機もたくさんあります。
ノド高40cm越えのバンドソー良いですね。
これバーベキューかな。
電動ベルトコンベヤーですが重量用ですね。
足場組みから2Fへ登ります。怖い(^^;)
(株)をくだ屋技研のリフト欲しいです。
ロゴ消えてますが、ミナトのガソリン芝刈り機。
この足場は持ってます。
マキタの一輪車、実物はこんな頑丈なんだと興味。
巨大ボール盤、多分重量500kg-1tです。
リョービの401は新品50万~とか。(2020年廃盤)
凄いホイストモーター発見、ビルの足場上げ等で使用。
奥の普通の代車がミニに見える巨大台車発見。
ジャンボメッシュ積み込み
計算しましたが、まさかの入らないという事態に。
そんなはずはないのですが、屋根の傾斜分が計算外であり8cm程度引っかかります。
ジャンボメッシュです。
グラインダー借りて足をカットしていきます。
帰って溶接で何とでもなります。
自作でもアングルとメッシュで7万円は越します。
新品なら20~27万ですが2万でGET!
100キロ台は成人なら手押し可能です。
積み込み完了
すれすれで入りました! やれやれです┐(´д`)┌フ~
140kgなので中古で出てきても皆すぐ鉄屑で売る為、形ある中古は希少です。
(株)カイスイマレンの貴重な旧型ジャンボメッシュ。
受付の人も優しく自由に見て触って下さいとの事で、普段見れない重機系など他にもクラシックカー・トラックなども見てきました。
こんなくらしの家守隊、どうぞよろしくお願いします!(^^)!