今日は道路にはみ出過ぎた生い茂った庭木のバリカンカットをしてきました。
かなり生い茂った状態で1m弱ほど道路の方へはみ出ておりますので危険な状態です。
道路へのはみ出た部分の直線カットと、背丈の跳ね枝カットいうお話でした。
基本的に晴れの日しか出来ませんので、今日は晴天のため早速作業開始です。
庭木のバリカンカットとチェーンソーカット
かなり生い茂って倒れるような形でフェンスを越えて道路へはみ出ています。
正面から見て、背丈の切り幹部分を指定してカットしていきます。
予め聞いておりましたが、写真左側は他人の敷地となりますので、ご挨拶してこちらに関してはチェーンソーを使用して木の幹分岐点でのカット計画です。
まずはスズメバチ等の巣や他電線等ないか、聞き取りと目視にてぐるっと確認します。
強風がきたらこちらに倒れてきそうな雰囲気の危険な生い茂り方です。
まずは下側からバリカンでカット。
上側もどんどんカットしていきます。
背丈揃えに関してはかなり高い位置ですので転倒考慮も入れて、敷地内側からのカットです。
最難関の左側はチェーンソーで内側と外側から切断しました。
電柱にツタが完全に巻き付いてますので、時間はかかりますが手バサミで丁寧にカットです。
内側から見ると7cm強の枝が隣家方向へ出ていますのでチェンソーで切断。
最難関部分の切断除去完了です。
120㍑袋を3回分にて作業完了です。
作業完了です!
お片付けはご依頼主様も手伝って頂けましたすみません(^^;)
【ビフォー/アフター】
最初は隣家の侵入と電柱巻き付きで且つ、倒れてきそうな勢いでした。
すっきりです♪いつもですが気が付いたら腕がパンパンになってました!!!
【※重要】コンテスト等のデザインカットは出来ません!!!
こんなくらしの家守隊よろしくお願いいたします。
