プラスチック現象活動により欧州なんかではペットボトル自体ありません。
缶orマイボトルが当たり前なのですが日本ではペットボトル(プラ)まだまだあります。
世界規模的な話は日本は遅れてますがレジ袋初め浸透していきますので、家守隊もリサイクル事業としては積極的に参入しています。
という事で、くらしの家守隊にて「スチール缶・アルミ缶」を回収しております。
※別に空き缶に限らず何でもご相談下さい。
規模的には現在これしか出来ませんがご自宅で出る缶を暇な時で構いませんのでお気軽にお持ち寄り下さい。
リサイクルステーションはこれから製作していきますが、専用プレス機によって圧縮して地球に優しい事業をしております。
特にお近くの方は燃えないゴミ袋の料金も一気に節約になりますので是非ご協力の程、よろしくお願いいたします。
缶持込み
缶持込み注意点
注意点は2点のみしかありません。
※①スプレー缶は禁止。
※②出来れば一度だけで構いませんので濯(ゆす)いでお持ち寄り下さい。
※③これは理想→プルタブは可能なら外して下さい。
圧縮
15t以上の圧力で圧縮をします。
再資源として利用されます。
可能ならですが、ご持参の際は潰してないと助かりますが、勿論どちらでも構いません。
古い機械ながらもメンテナンスしながら、しっかりとリサイクルに貢献してくれております。
一度にアルミでは130缶のプレス、塗料一斗缶では2個づつのプレスが可能です。
各団体様や企業様からの回収ご依頼もお待ちしております!(専ら物:空き缶限定)
小さなことからコツコツと、くらしの家守隊よろしくお願いいたします。
